最新情報
-
【陸上部 九州選手権大会兼日本選手権選考会 結果報告】
8月22日(金)~24日(日)に大分県クラサスドーム大分にて九州選手権大会兼日本選手権選考会が行われました。 この大会は実業団や大学生も出場する大会になります。 結果は下記の通りです。男子400m 5位 3年7組 栗原悠人(赤池中)男子400mH 5位 3年7組 渕上純太郎(飯塚鎮西中)男子やり投 6位 3年7組 宮本蒼空(宮若西中)ジュニア砲丸投 2位 2年6組 井町彪王(志免東中)男子…
-
【サッカー部 高校選手権大会 一次予選1回戦 結果報告】
高校選手権大会 一次予選1回戦近大福岡高校 8(5-0,3-0)0 久留米附設高校得点梅田健史×2(特進コース3年/穂波東中/オリエントFC)山倉凌駕(特進コース3年/稲築中/川崎FC)永尾光基(進学コース3年/直方第二中/Forte)辻口楓×2(特進コース2年/筑穂中)藤田蓮×2(進学コース3年/直方第三中/FC直方) 負けたら引退の最後の大会が始まり、1回戦を8-0で快勝することができました!…
-
【野球部 第12回福岡中央地区新人野球大会準々決勝 結果報告】
8月17日(日)に行われました、第12回福岡中央地区新人野球大会準々決勝の結果を報告いたします。 123 456 789 計近大福岡 000 120 000 3東海福岡 000 211 01✕ 5浦田、桑村、白石、浦田−畑中ニ)浦田、楠元本)楠元 準々決勝の相手は宿敵、東海大福岡高校。一昨年、昨年に引き続き3年連続の新人戦での対戦。過去2年は8-9(8回に6点を入れられ逆転負け)。3-4…
-
【バトン部 IBTF世界テクニカルバトントワーリング選手権大会 結果報告】
2025年 IBTF世界テクニカルバトントワーリング選手権大会に、2-7 武田愛梨紗が日本代表として出場いたしました。女子スリーバトン ジュニア部門第5位 武田愛梨紗 以上の結果となりました。異国の地での慣れない環境の中、大変よく頑張ってくれました。 決勝では前半にドロップがあったものの、後半から気持ちを切り替え、最後の大技は完璧に決めることができました。 世界大会という大きな舞台ですべての力を…
-
【野球部 第12回福岡中央地区新人野球大会2回戦 結果】
8月8日(金)に行われました、第12回福岡中央地区新人野球大会2回戦の結果を報告いたします。 123 456 78 計近大福岡 010 033 01 8中間高校 100 000 00 1貞賀、白石、楠元、石川ー畑中、土井二)井上1 ショート 柴田 鋼哉(箱崎清松中学校/福岡中央ボーイズ 2年7組)2 レフト 福澤 灼真斗(嘉穂中学校/2年7組)3 センター 楠…
-
【野球部 第12回福岡中央地区新人野球大会1回戦 結果報告】
8月6日(水)に行われました、第12回福岡中央地区新人野球大会1回戦の結果を報告いたします。 123 456 789 計苅田工業 000 100 000 1近大福岡 003 000 01× 4浦田ー畑中1 ライト 永岡 秀汰(二瀬中学校/竹友会ドラゴンズ 2年6組)2 ショート 白石 莉久(糸田中学校/西田川ボーイズ 1年6組) 3 センター 楠元 湊(飯塚第二中…
-
【陸上部 インターハイ 結果報告】
7月25日(金)~7月29日(火)に広島県ホットフィールドスタジアムにてインターハイが行われました。この大会から暑熱対策が行われトラック種目は通常だったら予選→準決→決勝だった流れが予選→タイムレース決勝に変わり、フィールド種目(投擲種目・跳躍種目)が3本試技→2本試技に変更となり、いつもとは厳しい条件となったインターハイになりました。結果は下記になります。男子400mH 3年7組 渕上純太郎(飯…
-
【高校生ビジネスプランコンテストin近畿大学】
2025.7.27 SUN 近畿大学東大阪キャンパスで開催!附属9校から全81チームが応募し、最終審査に選ばれた10チームが、近畿大学の企業支援施設KINCUBABasecampでプレゼンを行いました。本校からは2チームが参加!※()内は出身中学校◯特進コース1年野見山ひなた(庄内中)、藤田紗那(田川西)、六田花奏(金田) 「CAMPUS LOOP 〜得意なことや技術を1対1でシェアできるアプ…
-
【吹奏楽部 第70回吹奏楽コンクール福岡県大会予選筑豊支部大会 結果報告】
7/27(日)に第70回吹奏楽コンクール福岡県大会予選筑豊支部大会が行われました。本校は銀賞に終わってしまい、県大会に推薦をいただくことはできませんでした。本日から定期演奏会・マーチングの大会に向けて一つ一つ丁寧な音作りを生徒と行っていきます。応援していただきありがとうございました。次年度は県大会やその先にコマを進められるバンドになれるよう頑張っていきますので、生徒を応援していただければと思います…
-
夏期休業中の証明書発行について
下記の期間におきまして、事務室は夏期休業となります。それに伴い、各種証明書の発行願受付を8月1日(金)までとさせていただきます。夏期休業後は、8月19日(火)からの発行願受付・作成・発行となりますので、ご了承ください。 記夏期休業期間:8月7日(木)~8月18日(月) 以上…
-
R7 3年生クラスマッチ
7月16日(水)3年生のクラスマッチが飯塚市総合体育館で行われました。男子・女子ともにバレーボールを行い,男子は3年7組,女子は3年5組が優勝しました。皆活き活きとプレーし,白熱した試合を繰り広げていました。このクラスマッチが、高校生活の素晴らしい思い出の一つとなることを願っています。…
-
R7 普通科1学年対象 文系の日・理系の日
7月16日(水)、17日(木)の2日間で文系学部相談会、理系学部相談会が開催されました。文理選択の一環で、1年生が近畿大学の15の学部でどのような研究をしているのか、何を学んでいくかについて知るための機会です。今後の進路実現に向けて、今回学んだことを活かしてください。近畿大学入学センターをはじめ、この2日間ご協力をいただいた皆様、ありがとうございました。…
-
【女子バスケットボール部 令和7年度ウィンターカップ2025福岡県予選3回戦 結果報告】
7月13日(日)に第一薬科大学都築賴助記念(福岡第一高校体育館)で行われた令和7年度福岡県高等学校バスケットボール選手権大会兼ウィンターカップ2025福岡県予選3回戦の結果を報告いたします。 対戦相手:小倉高校 1Q 12ー18近大福岡 2Q 13ー17 小倉高校 53 3Q 12ー17 69 4Q 16ー17 以上の結果により敗戦し、福岡県ベスト16と…
-
【陸上部 学年別選手権福岡県大会兼国民スポーツ大会選考会結果報告】
7月5日、6日に博多の森陸上競技場にて、学年別選手権福岡県大会兼国民スポーツ大会選考会が行われました。 これはAが2・3年生、Bが1年生、学年が分かれない共通で行われる試合です。 結果は下記になります。男子個人B100m 2位(大会新記録)1年6組 高雄大和(粕屋東中)、4位 1年5組 筒丸敦正(川崎中)A400m 2位 3年4組 時津梗(宮若西中)A800m 優勝 3年5組 齊藤輝…
-
【女子バスケットボール部 令和7年度福岡県高等学校バスケットボール選手権大会兼ウィンターカップ2025福岡県予選 結果報告】
7月5日(土)、6日(日)に行われた令和7年度福岡県高等学校バスケットボール選手権大会兼ウィンターカップ2025福岡県予選の結果を報告いたします。7月5日(土)会場:稲築志耕館高校 1Q 10ー 6 近大福岡 2Q 12ー10 柳川高校 54 3Q 18ー20 41 4Q 14ー 57月6日(日)会場:玄洋高校 1Q 22ー12近大福岡 2Q 8ー 9 宗像高校 …
-
【看護科 SKB(専門高校物産展)in イオンモール直方について】
7月26日(土)SKB(専門高校物産展)! in イオンモール直方今年は、ワークショップとして、血圧測定を看護科2年生が実施します。ぜひ、遊びに来てください! …
-
【サニーベール市からの交換留学生】
6月23日から25日の3日間、アメリカ合衆国カリフォルニア州サニーベール市から3名の交換留学生と1名の先生が来校されました。 サニーベール市は飯塚市の姉妹都市で、今回は本校生徒とその家族がホストファミリーとなって協力してくれました。 留学生の皆さんには日本の文化や授業を体験していただき、本校生徒にとっても、外国の方と交流する機会を得る貴重な経験になったことと思います。 ありがとうございました!&…
-
【陸上部 学年別選手権大会北部・筑豊ブロック予選大会 結果報告】
6月21、22日に本城陸上競技場にて学年別選手権大会北部・筑豊ブロック予選大会が行われました。 この大会は2・3年生がAの部、1年生がBの部、学年関係のない共通の部で行われる試合です。 結果は下記になります。男子個人A200m 2位 3年4組 時津梗(宮若西中)、8位 3年6組 中塚琉偉(直方三中)A400m 優勝(大会新記録) 3年7組 杉山翔真(大野中)、3位 3年4組 時津梗(…
-
【卓球部 第79回国民スポーツ大会(少年の部)予選(シングルス) 結果報告】
6月21(土)に直方市体育館にて第79回国民スポーツ大会(少年の部)筑豊地区予選(シングルス)が行われ、男子13名、女子2名が出場しました。結果は下記のとおりとなります。・男子 ベスト16以上が県大会出場ベスト83-5 芳中大志朗(穂波西)2-4 柴田哩玖(二瀬)ベスト161-2 東皇介(穂波東)1-6 柏木輝石(田川東)1-6 平嶋瑚太郎(二瀬)1-7 林昂樹(猪位金)以上6名が県大会出場・女…
-
【陸上部 インターハイ最終予選北部九州ブロック大会結果報告】
6月12日(木)~6月16日(月)にインターハイ最終予選北部九州ブロック大会が佐賀県SAGAスタジアムで行われました。 結果は下記の通りです。男子400m 7位入賞 3年7組 杉山翔真(大野中) 決勝進出 3年7組 栗原悠人(赤池中)800m 予選4位 3年5組 齊藤輝向(志免中)1500m 予選7位 3年3組 向井颯志朗(小竹中)110mH 3位入賞 3年7組 渕上純太郎(飯塚鎮…
-
【女子バスケットボール部 令和7年度福岡県バスケットボール選手権大会(ウィンターカップ2025)筑豊地区代表決定戦 結果報告】
6月15日(日)に鞍手高校にて行われた令和7年度福岡県バスケットボール選手権大会(ウィンターカップ2025)筑豊地区代表決定戦が行われましたので、その結果を報告致します。対戦相手:田川高校 1Q 24 ー 14近大福岡 2Q 27 ー 5 田川 104 3Q 25 ー 9 43 4Q 28 ー 15 以上の結果により、筑豊地区代表として福岡県大会へ出場することとなりまし…
-
【男子バスケットボール部 ウインターカップ予選筑豊予選 結果報告】
6月15日に鞍手高校にて行われたウインターカップ予選筑豊予選の結果をご報告させていただきます。6月15日(日) VS田川高校 1Q 18ー14近大福岡 2Q 20ー11 田川 54 3Q 6ー18 55 4Q 10ー12 以上の結果により、1回戦敗退となりました。ここまでチームを引っ張ってくれた3年生でしたが、引退となりました。次は7月末の筑豊地区夏季選手権となりま…
-
R7 文化祭
6月13日(金)・14日(土)の2日間、文化祭を開催しました。 両日ともに多くの保護者や卒業生にご来校いただき、ありがとうございました。今年は新たな試みとして、14日にはオープンスクールを兼ねて中学生とその保護者もご招待しました。また、キッチンカーなどの業者の方にも出店いただき、賑わいを増して、大盛況の2日間となりました。 どの写真からも生徒たちの楽しそうな様子が伝わってきます。 生徒会が中心と…
-
【放送部 令和7年度福岡県高等学校放送コンテスト県大会 結果報告】
6月8日(日)に福岡工業大学にて令和7年度福岡県高等学校放送コンテスト県大会が行われました。アナウンス部門に根本菫(3年3組)朗読部門に人見冬真(3年2組)が出場しましたが、予選敗退で終わっています。応援ありがとうございました。…
-
卒業生の皆様へ R7文化祭への参加について
卒業生の皆様へ令和7年度近大福岡文化祭へは事前にお申込みいただいた方のみご入場いただけます。本校公式インスタグラムのストーリーよりお申し込みいただけますので、来場希望の卒業生の皆様は事前にお申し込みをお願いいたします。お申し込み期限は6月11日までとなっております。お早めにお申し込みください。(お申込みいただいていない場合はご入場いただけませんのでご了承ください。) 近大福岡公式インスタ…
-
【図書館】Lib.Letter No.65 初夏号が発行されました。
図書館よりLib.Letter No.65 初夏号が発行されました。 この機会に図書委員おすすめの本を読んでみませんか。 …
-
【卓球部 令和7年度福岡県高等学校総合体育大会卓球選手権大会福岡県予選】
5月31(土)、6月1日(日)に福岡市総合体育館にて令和7年度福岡県高等学校総合体育大会卓球選手権大会福岡県予選(シングルス・ダブルス)が行われ、男子4名・1組、女子2名・1組が出場しました。結果は下記のとおりとなります。・男子シングルス予選トーナメント1回戦 1-6 柏木輝石(田川東) 0-3 慶成 (敗退)1-6 平嶋瑚太郎(二瀬) 0-3 福岡工業 (敗退)2-4 柴田哩玖(二瀬) 1-3 …
-
【空手同好会 令和7年度 福岡県高等学校総合体育大会空手道選手権大会 試合結果】
5/31(土)〜6/1(日)、篠栗町合併50周年記念体育館で、令和7年度 福岡県高等学校総合体育大会空手道選手権大会が開催されました。6/1(日)、 大会2日目に本校の生徒が男子個人組手に1名出場にしました。試合結果男子個人組手 1回戦(敗退) 米安(近大福岡) 0-2 太神(博多)応援ありがとうございました。 …
-
【R8年度 教員採用について】
R8年度の教員採用の応募を受け付けております。期限は6月11日(水)までとなっております。皆さんも近畿大学附属福岡高校の教員として働きませんか?詳細は下記URLからチェックしてください! ↓教員採用ページhttps://www.kindai.ac.jp/about-kindai/employment/teachers/jhschool/…
-
R7 暴力団追放・薬物乱用防止講演会
5月31日(土)福岡県警察本部による暴力団追放・薬物乱用防止講演会を実施しました。薬物をはじめ、実例などを取り上げ、わかりやすく説明していただきました。毎年新たな手法の事件が発生しているため、暴力団追放・薬物乱用防止講演会の必要性を改めて感じました。本日はお忙しい中、ありがとうございました。 …