体育系クラブ活動
-
【サッカー部】活動報告
10/20(日)、アイラブ遠賀川に参加してきました!天気がよく、ボランティア日和でした。新チームも応援よろしくお願いします! …
-
【陸上部】試合結果報告
10月18日(金)~20日(日)に三重県三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場にてJOCジュニアオリンピックカップ第18回U18陸上競技大会が行われました。結果は下記の通りです。男子300mH B決勝4位 2年7組 渕上純太郎(飯塚鎮西中)男子やり投 決勝27位 2年7組 宮本蒼空(宮若西中)女子300mH 予選3組6着 3年8組 下村麻亜子(宇美中)女子やり投 決勝21位 2年7組 …
-
【空手道】大会結果報告
令和6年度 福岡県高等学校空手道新人大会 (兼全九州高等学校空手道新人大会県予選)が、 10/19(土)〜10/20(日)に真颯館高等学校(体育館)で開催されました。本校からは、米安幸太(2-2 弓削田中)が出場しました。男子個人組手-68kg級米安(2-2 弓削田中) 1回戦0-8で敗北しました。[試合結果]男子個人組手-68kg級 米安幸太(2-2 弓削田中) 5位応援ありがとうございました。…
-
【バトン部】大会結果報告
10/20(日)に長崎県立総合体育館で行われた第52回バトントワーリング全国大会九州予選に出場させていただきました。高等学校部門にて金賞をいただきました。沢山の応援ありがとうございました。今回の結果により、12/7(土)に幕張メッセで行われる第52回バトントワーリング全国大会に出場させていただきます。2年連続で全国大会に出場させていただける機会を得たのは今回が初めてです。九州大会では、ミスやドロッ…
-
R6 第4回オープンスクール
10月19日(土)第4回オープンスクールが行われました。雨天でお足元の悪い中、多数のご来校誠にありがとうございました。近大福岡高校の魅力を詰め込んだ今年2回目の総合オープンスクール。多彩なプログラムを用意して、皆様のご参加をお待ちしていましたが、いかがだったでしょうか。これまで実施しましたオープンスクールを踏まえて、今後の進路選択の一助にして頂ければ幸いです。さて、本年度最後の第5回オープンスクー…
-
R6 RefRiseライブ(芸術鑑賞会)
10月16日(火)芸術鑑賞会を実施しました。高校生が芸術を身近に感じてもらうために毎年行っています。本年度は「RefRise」というヴォーカルデュオを招待しました。「愛」や「命」、「家族」をテーマにした楽曲があり、生徒たちも何か感じるものがあったと思います。また、生徒参加の機会もあり、会場は非常に盛り上がっていました。本日はRefRiseのお二人とスタッフの皆さま、本日はありがとうございました。 …
-
R6 第40回定期演奏会
10月14日(月・祝)第40回吹奏楽部定期演奏会を開催しました。10年ほど前は中ホールで開催する規模でしたが、現在は大ホールで開催できるようにまでになりました。これもまた本校の保護者ならびに地域の皆さまのお陰です。次年度以降も開催してまいりますので、ぜひご来場ください。よろしくお願いします。 …
-
R6 2学年対象「金融教育」
10月10日(木)2年生を対象に金融教育を実施しました。講師として、野村ホールディングス株式会社 ファイナンシャル・ウェルビーイング室 学校教育支援課 シニア・アソシエイト 佐藤 由紀様をお招きしました。教育費や結婚、出産などのライフイベントでどれだけお金がかかるかなどを学習し、ライフプランを考える良い機会になったと思います。本日は遠方からありがとうございました。…
-
中間考査における答案用紙の誤処分について
本校において、令和6年10月8日(火)に実施した2学期中間考査の答案用紙79人分を、採点前に誤ってシュレッダーで破棄する事案が発生いたしました。生徒、保護者、関係各位にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。今後、答案用紙の管理体制を強化し、再発防止に努めてまいります。 …
-
【陸上部】試合結果報告
10月4日~6日に大分県レゾナックドーム大分にて全九州新人陸上競技対校選手権が行われました。結果は下記になります。(男子)110mH 5位 2年7組 渕上純太郎(飯塚鎮西中)やり投 3位 2年7組 宮本蒼空(宮若西中)砲丸投 3位 1年7組 井町彪王(志免東中)4×400mリレー 優勝(2連覇)2年7組 栗原悠人(赤池中)、2年6組 杉山翔真(大野中)、2年4組 時津梗(宮若西中)、2年7…
-
【サッカー部】 試合結果報告
10/5(土)第103回全国高校サッカー選手権福岡大会二次予選2回戦近大福岡 1(0-0,1-0)0 小倉工業高校得点藤川誠(特進コース3年/飯塚第一中学校)前半25分に退場者を出し、10人で戦うことに。しかし、1人減ったからと諦めるはずもなく。したたかに守って、後半25分にカウンター発動!キャプテン内村仁(進学コース3年/金川中学校/川崎FC)がボールを奪って3人抜いて、ゴール前にパス。 最後方…
-
【男子バスケットボール部】試合結果報告
9月28,29日に田川科学技術高校にて行われた筑豊夏季選手権大会の結果です。9月28日(土) 予選リーグ1試合目 VS田川科学技術高校 1Q 12ー21近大福岡 2Q 11ー13 田川科技 39 3Q 8ー18 76 4Q 8ー24【個人得点】安藤 和希 (香春思永館・2-3)8得点森園 釉雅 (筑穂・2-3)4得点野﨑 司琉 (頴田・2-4)5得点藤本 翔大 (桂…
-
【女子バスケットボール部】試合結果報告
9月28日(土)~29日(日)に嘉穂東高校、直方高校にて行われた、令和6年度第31回筑豊地区高等学校バスケットボール夏季選手権大会の結果を報告致します。9月28日(土)予選リーグ1試合目 vs嘉穂高校 1Q 19 ー 7近大福岡 2Q 23 ー 2 嘉穂高校 66 3Q 8 ー 7 21 4Q 16 ー 52試合目 vs小倉西高校 1Q 19 ー 9近大福岡 2Q …
-
【和太鼓部】活動報告
「第50回記念 令和6年度菰田地区住民運動会」に出演しました。運動会のお昼休み後に演奏させていただき、良い演奏だったとの言葉をいただきました。…
-
R6 体育祭
9月26日(木)、体育祭が開催されました!今年度は熱中症対策のため例年よりも時期をずらして実施しました。当日は好天に恵まれ無事執り行うことができました。総合優勝は青ブロックでした!どのブロックの生徒も最後の最後まで笑顔で一生懸命に頑張っていました。保護者並びにご来賓の皆さま、ご観覧いただきありがとうございました。 …
-
【サッカー部】試合結果報告
9/213部下位パート/大宰府高校会場後期第4節近大福岡B 1(0-4,1-5)9 育徳館高校得点:オウンゴール9/223部下位パート/武蔵台高校会場後期最終節近大福岡B 0-0 筑紫中央高校B21日は1年生チーム(Bの1年生)、22日は2年生チーム(Bの2年生)で挑みました。結果、1年生は負け、2年生は一進一退の攻防でした。今週からAチームの選手権が始まります。初戦が28日13時30分~VS…
-
【放送部】大会結果報告
9月21日(土)田川高等学校にて令和6年度福岡県高等学校総合文化祭放送文化部門筑豊地区大会が行われました。アナウンス部門に根本菫(2年3組)朗読部門に人見冬真(2年2組)、平嶋彩愛(2年3組)が出場し、部員全員が県大会出場を果たしました。応援ありがとうございました。 …
-
【空手道】大会結果報告
9/14(土)~9/15(日)の2日間、福岡県立小倉工業高等学校で、「令和6年度 福岡県高等学校空手道新人大会 北部・筑豊ブロック予選会」が開催されました。[9/14(土) 大会1日目 男子の部]本校は、男子個人形・男子団体組手(3人制)・男子個人組手に出場しました。【結果報告】男子個人形 野上(2-4 宮若西) 6位米安(2-2 弓削田) ROUND1敗退男子団体組手(3人制) 3位男子個人…
-
R6 第3回オープンスクール
9月14日(土)第3回オープンスクールを開催しました。今回はS特コースが主体となって、英語を使った映像劇「HIGH SCHOOL MUSICAL in KINDAI」や卒業生を招待した「パネルディスカッション」など様々な企画を実施しました。中学生の皆さま、いかがでしたか?まだまだオープンスクールは続きます!第4回オープンスクールは全てのコース(総合)、第5回は入試まるわかりチャレンジとなっています…
-
【同窓会 総会・懇親会のご案内】
立秋とは名ばかりの暑さが続きますが、卒業生の皆様におかれましては、いかがお過ごしでしょうか。 ここ数年、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、同窓会活動も自粛が余儀なくされておりましたが、この度、ポスターに記載の通り同窓会 総会・懇親会を開催する運びとなりました。 懐かしい先生方と旧交を温めながら楽しいひとときを過ごしていただければと考えております。ご多忙とは存じますが、皆さんお誘い合わせの上、ご…
-
【バトン部】大会結果報告
9/8(日)に福岡国際センターで行われた第18回バトントワーリング九州大会福岡県予選に出場させていただきました。高等学校部門にて金賞をいただきました。応援ありがとうございました。今回の結果により、10/20(日)に長崎県で行われる第52回バトントワーリング全国大会九州予選に出場させていただきます。九州大会では県大会よりもいい演技をし、目標である全国大会へ出場できるように頑張っていきます。今後とも応…
-
飯塚市長表敬訪問
第77回全国高等学校陸上競技対校選手権大会に出場した陸上部代表10名第48回全国高等学校総合文化祭に出場したバトン部代表3名が飯塚市長を表敬訪問し、大会結果を報告しました。 …
-
【陸上部】試合結果報告
7月31日、8月1日に嘉穂陸上競技場にて新人戦筑豊ブロック予選大会が行われました。結果は下記になります。(男子個人)100m 優勝 1年4組 政時達平(二瀬中)、4位 1年7組 小田哲平(筑穂中)200m 優勝 2年6組 杉山翔真(大野中)、2位 2年7組 栗原悠人(赤池中)、3位 2年4組 時津梗(宮若西中)400m 優勝 2年7組 栗原悠人(赤池中)、2位 2年6組 杉山翔真(大野中)、…
-
台風10号接近に伴う臨時休校について
8月30日(金)は台風10号接近に伴い、臨時休校といたします。詳細につきましては、添付しているPDF、保護者あてのsigfy、生徒あてのGoogleクラスメートにて通知しておりますので、ご確認ください。 …
-
【陸上部】試合結果報告
8月23日~25日に沖縄県総合運動公園にて九州選手権大会兼日本選手権予選大会が行われました。この大会は大学生・実業団の選手も出場し、全九州各県6位入賞、または標準記録を突破している選手が出場するレベルの高い大会です。結果は下記になります。(男子)一般男子200m 予選4組5位 3年5組 森山大聖(飯塚鎮西中) 一般男子800m 決勝5位 2年5組 齊藤輝向(志免中) 一般男子400mH 予選3…
-
R6 第2回オープンスクール
8月27日(土)、第2回オープンスクールが行われました。残暑が厳しい中でしたが、多数のご来校誠にありがとうございました。午前は特進コース・進学コース・看護科主催の体験授業など多彩なプログラムで、また午後は部活動体験を通して本校の雰囲気を実感して頂けたことと思います。本日のオープンスクールが、皆様の進路選択の一助になれば幸いです。さて、次回の第3回オープンスクールは、S特コースに焦点を当てた内容で実…
-
【卓球部】試合結果報告
8月4(日)に飯塚市総合体育館にて令和6年度全日本卓球選手権大会(ジュニアの部)筑豊地区予選会が行われました。男子シングルス戦6名,女子シングルス6名がが出場しました。結果は下記のとおりとなります。・男子ベスト16(県大会出場) 2年5組 芳中大志朗(穂波西) 2回戦敗退 2年4組 黒木恒政(飯塚第一) 1年2組 柴田哩玖(二瀬)1回戦敗退 2年5組…
-
【バトン部】大会結果報告
7月31日から8月2日に岐阜県で行われた第48回全国高等学校総合文化祭に出場させていただきました。31日はパレードがあり、たくさんの方々から声援をいただきながら岐阜市の町中を演技しました。2日は、チーム演技の大会があり、今年の作品を披露する初めての大会となりました。大きなミスはなかったものの小さなミスやドロップはありこの先改善していかないといけないこともありますが、出場校25校中4校だけがいただけ…
-
R6 キッズチャレンジ
8月3日(土)キッズチャレンジを実施しました。小学5・6年生を対象に本校生徒と一緒に学習したり、身体を動かしたりと様々な体験を行いました。どの体験でも本校生徒が主体となって、まるで本当の兄弟のように接していました。このキッズチャレンジに参加して本校に入学した生徒もたくさんいます。ぜひ高校進学の際は、近大福岡を選択肢の一つとしてよろしくお願いします。お待ちしてます! …
-
【陸上部】試合結果報告
7月28日(日)~8月1日(木)に博多の森陸上競技場にてインターハイが行われました。結果は以下になります。男子400m 2年7組 栗原悠人(赤池中) 予選5組5着男子800m 2年5組 齊藤輝向(志免中) 予選7組8着男子400mH 2年7組 渕上純太郎(飯塚鎮西中) 予選6組5着女子800m 3年7組 髙木姫希(庄内中) 準決勝3組6着女子800m 3年3組 長涼葉(福教大附中) 予選6…