受験生の皆様へ
-
R5年度 一般入試 実施
2月1日(水)一般入試が実施されました。合格発表は2月6日(月)です。中学校を通じて結果をお知らせします。なお、本校への電話等でのお問い合わせは出来かねますのでご遠慮ください。それではみなさんの第1志望合格を祈っています。お疲れ様でした。 [gallery size="medium" ids="4631,4634"]…
-
「3年生ゼロ学期の意識を」
1月30日(月)1限LHRの時間を利用して、特進コース・進学コースの2年生を対象に、「3年生ゼロ学期の確認と進路選択について」と題して、集会を行いました。3年生ゼロ学期の意味から問いかけ、生徒たちの進路希望調査をもとに、近畿大学附属校としての入試等、年内入試から共通テスト受験といった大学入試の現状から生涯獲得賃金等の内容を説明し、参加生徒たちへの意識向上を図りました。…
-
一般入学試験について
2月1日(水) 本校にて一般入学試験が実施されます。受験生の皆さんは受験票をよく見て、忘れ物などがないように準備をしてください。当日の送迎は、構内の誘導に従って安全運転でお願いいたします。詳細については、本校「試験実施のガイドライン」をPDF資料として添付しておりますので、ご一読ください。それでは、皆さんが安全に受験できるように教職員一同準備しておりますので、みなさんも最後の力を振り絞って頑張って…
-
看護師国家試験直前 (さわ研究所 国試対策講座)
1月26日27日の2日間、さわ研究所の講座をZoomで受講しました。教室の壁には皆で作った資料を貼って…参考書も使い込んで、2倍に膨らんできました!第112回看護師国家試験まで、残り15日!…
-
バトン部 ボタヤマTVに出演しました!
最近開設された筑豊地区密着のYouTubeチャンネル「ボタヤマTV」に、本校のバトン部が取り上げられました!リンクを掲載していますので、ぜひ視聴してください。https://youtu.be/wssDbkH9G6M 引き続き本校が紹介されるので、投稿されたら再度紹介いたします。何が紹介されるかは、その時のおたのしみです。…
-
「卒業生」による、国家試験激励会
看護師国家試験まで残り20日となった1月23日(月)専攻科2年生への激励会が行われました。今回の激励会は、本校卒業生の本校看護科職員によるもので、自分たちの通ってきた道に続く後輩達を激励する想いで実施されました。当日は、福岡で人気のドーナツの差し入れもあり、受験直前の専攻科2年生もさらに前向きな気持ちになれました。…
-
R5年度 専願入試 実施
1月20日(金)専願入試が実施されました。本日の試験結果は中学校を通して1月24日(火)にお知らせします。なお、本校への電話等でのお問い合わせは出来かねますのでご遠慮ください。次は、2月1日(水)に一般入試が実施されます。受験予定の皆さんはどうか健康に留意されて、試験当日を迎えられますように準備してください。 [gallery size="medium" ids="4597,4598"]…
-
共通テスト激励会 実施しました
1月14日(土)・15日(日)に実施される「大学入学共通テスト」に向けて、コース毎に激励会を行いました。本番を直前に控え緊張した面持ちながらも、先生方の激励の言葉に対し充実した表情を浮かべ、本番に向けての決意が感じられました。全校挙げて受験生の皆さんの健闘を祈ります。頑張ってください。…
-
R4 3学期始業式
あけましておめでとうございます。1月10日、3学期始業式が行われました。今回の始業式は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、リモートで行われました。一堂に会して行うことはできませんでしたが、みんな元気に登校してよかったです。本年も近畿大学附属福岡高等学校をよろしくお願いします。…
-
2023年共通テストに向けて
12月30日(金)に行われた北九州予備校主催の共通テストファイナルに本校3年生が挑戦しました。1月14日(土)・15日(日)に実施される共通テストと同様の科目を受験し、本番に向け準備が整いました。3年生は、本校の3年間で努力して身についた力を、全て出し切って来週から始まる共通テストに挑みます。[gallery size="medium" ids="4530,4531"]…
-
R4 2学期終業式
12月19日(月)、2学期終業式が行われました。2学期は体育祭や修学旅行など様々な行事がありましたが、無事2学期を終えることができました。充実した冬休みを過ごし、また3学期に元気な姿で登校してください。…
-
専攻科2年生へ「応援ハチマキ」授与
専攻科1年生から専攻科2年生へ応援ハチマキ授与式を行いました。毎年の恒例行事で,このハチマキをつけて,専攻科2年生は2月の国家試験に向けて学習を頑張っていきます。…
-
R4 クラスマッチ
12月6、7日でクラスマッチが行われました。1日目に1年生、2日目に2年生が行い、男子はサッカー、女子はバレーボールで各クラス争いました。普段の授業とは異なり、みんな活き活きとした表情で、クラス内での絆も深まったように感じます。 結果1年男子 優勝 7組A 準優勝 3組A 3位 6組・5組2年男子 優勝 4組B 準優勝 6組 3位 3組 5組A1年女子 優勝 7組 準優勝 5組A 3位 …
-
冬期休業中の各種証明書発行について
下記の期間におきまして、事務室は冬期休業となります。それに伴い、各種証明書の発行願受付を12月16日(金)までとさせていただきます。冬期休業後は、1月6日(金)からの発行願受付・作成・発行となりますので、ご了承ください。 記 …
-
表彰伝達式
12月5月(月)表彰伝達式が行われました。被害者支援に関する標語、ボウリング、卓球、陸上、野球、その他検定などで多くの生徒が表彰されました。課外活動で多くの生徒が頑張っています!…
-
看護師国家試験ガイダンス
11月29日、さわ研究所より講師をお招きし、第112回看護師国家試験に向けたガイダンスを実施しました。5年連続合格率100%のたすきを引き継げるよう、残り2ヶ月半、ラストスパート! …
-
近畿大学がやって来た!!
文系理系すべての学問分野を学ぶことができる近畿大学ですが、その附属高校という特典を活かし、近畿大学の各学部から先生方をお招きし、「出前講義」を行っていただきました。この飯塚の福岡高校に、まさに近畿大学が訪れたような感じです。 講座の幾つかをご紹介しますと「令和4年少年法改正 知る権利と少年事件」(法学部 辻本先生)「起業のすすめ」(経営学部 文能先生)「見えない敵への魔法の弾丸」(薬学部 大内…
-
近畿大学九州短期大学 推薦入試迫る
近畿大学九州短期大学の入試が近づいてきました。この試験に向けて、校内面接試験が行われます。近畿大学に続き、九州短期大学においても入試シーズンを迎えました。…
-
専攻科2年生 臨地実習終了!
専攻科2年生37名の約5か月間の臨地実習が11月26日をもって終了しました!新型コロナウイルス感染蔓延の影響は受けましたが、実習施設の皆様、患者様、様々な方のご協力の元、多くの学びを得ました。次は第112回看護師国家試験全員合格に向けてがんばります!インスタフォロワー募集中!→看護科Instagram(@kinfukukango) [gallery size="medium" ids="…
-
R4 修学旅行
11月22日(火)から25日(金)まで2学年の修学旅行でした。コロナ禍で実施できるか不安でしたが、3泊4日無事終えることができました。1日目に浅草、2日目に東京自主研修、3日目に東京ディズニーシー、4日目に横浜中華街と盛りだくさんの内容でした!どの写真を見てもみんな良い表情をしています。旅行会社をはじめ、ホテルや施設の方々、保護者の皆さまご協力ありがとうございました!今回の修学旅行で得たものを日頃…