最新情報
-
【図書館】Lib.Letter 秋号が発行されました。
図書館よりLib.Letter 秋号が発行されました。 読書の秋に図書委員おすすめの一冊を読んでみませんか。[gallery size="large" ids="5782"] …
-
R5 進路講演会
10月13日(金)にスーパー特進の1年生と14日(土)に普通科2年生の保護者を対象とした講演会を実施しました。講師は近畿大学 入学センター高大連携課から屋木 清孝参事です。「夢から逆算して進路実現するよう」にとの熱いメッセージをいただきました。生徒も自己実現のためにスタートを切ってくれると思います。本日は遠方からお越しいただき、ありがとうございました。 …
-
R5 芸術鑑賞会
10月12日(木)芸術鑑賞会が行われました。本年度は、夢団(株)によるミュージカル「Jungle Book」でした。あまり観る機会がないミュージカルを間近で鑑賞できた上、ミュージカルを見に行きたいという声もあり、生徒にとって良い思い出になったと思います。本日は生徒のために楽しい舞台をありがとうございました。 …
-
【陸上部】試合結果報告
10月6日(金)~8日(日)に熊本県えがお健康スタジアムにて全九州新人陸上大会が行われました。結果は下記になります。(個人種目)男子400m 1年7組 栗原悠人(赤池中) 棄権男子800m 2年7組 西元鼓道(赤池中) 予選3組5位女子800m 2年7組 髙木姫希(庄内中) 優勝 2年3組 長涼葉(福教大附中)3位入賞女子円盤投 2年4組 塩川琴巴(宮若西中)6位入賞女子やり投 1…
-
S特・特別時間帯開始式
10/6(金)3限目に共通テスト特別時間帯の開始式を実施しました。国公立大学合格への第一関門・共通テストまで残り約3か月。校長先生をはじめS特コースの先生方の熱いエールに応えるべく、引き締まった表情の中にそれぞれの決意が滲む生徒の表情が印象的でした。保護者の皆様も、お子様への温かいサポートを引き続きよろしくお願い致します。 …
-
【バトン部】大会結果報告
10/9(月)に熊本市立総合体育館で行われた第51回バトントワーリング全国大会九州予選に出場させていただきました。高等学校部門にて金賞、ノードロップ賞いただきました。そして、目標としていた全国大会への推薦状も九州代表としていただきました。沢山の応援ありがとうございました。今回の結果により、12/9(土)に幕張メッセで行われる第51回バトントワーリング全国大会に出場させていただきます。全国大会でも金…
-
【サッカー部】試合結果報告
9/30(土)@福岡フットボールセンター第102回全国高校サッカー選手権福岡県大会二次予選2回戦近大福岡 2(0-1,2-0)1 八幡得点別府慎太×2(3年/特進コース/飯塚第一中)OSとほぼ同時刻に2回戦が行われました。なんとか2回戦を突破することができました!応援ありがとうございました。福岡県サッカー協会HPより(組み合わせ)https://fukuoka-fa.jp/wp-content/u…
-
第3回オープンスクール
9月30日(土)、第3回スーパー特進コースによるオープンスクールが開催されました。生徒たちが試行錯誤し創り上げた英語劇『美女と野獣』は感動的でした!体験授業や校内見学ツアーなどもありましたが、中学生の皆さま、いかがでしたか?さらに、今年もまだまだオープンスクールを開催させて頂きます!第4回オープンスクールは全てのコース(総合)、第5回は入試まるわかりチャレンジとなっております。第4回オープンスクー…
-
戴灯式のお知らせ
10月28日(土)10:00より本校体育館にて看護科2年生の戴灯式が実施されます。当初は、校外の方を招待しない予定でしたが、地域のご要望にお応えして、急遽中学生とその保護者に限定して招待することとなりました。当日は看護体験や説明会も実施されます。お申し込みは本校HPのオープンスクールのページからhttps://www.fhs.kindai.ac.jp/open-school/ 申込期間は…
-
【放送部】大会結果報告
【放送部 結果報告】9月23日(土)に嘉穂東高等学校にて令和5年度福岡県高等学校総合文化祭放送文化部門筑豊地区大会が行われました。体調不良で2名(平嶋、村岡)が欠場となりましたが、アナウンス部門に根本菫(1年4組)朗読部門に人見冬真(1年2組)、松岡馨(2年3組)が出場しました。今大会からコロナ禍以前に戻して録音審査が無くなり、決勝審査が復活しました。午前中の予選は3名とも突破しましたが、決勝で敗…
-
【空手(校外活動)】大会結果報告
9/23(祝・土)~9/24(日)の2日間、北九州工業高等専門学校で、「令和5年度 福岡県高等学校空手道新人大会 北部・筑豊ブロック予選会」が開催されました。本校は、男子団体形・男子個人形・男子団体組手・男子個人組手の競技に米安幸太(1-1)・千北羚介(1-3)・野上ジラン心吾(1-3)が出場しました。[結果報告]大会1日目(9/23)男子団体形 3位米安(1-1)・千北(1-3)・野上(1-…
-
【サッカー部】試合結果報告
9/23(土)@稲築志耕館高校第102回全国高校サッカー選手権福岡県大会二次予選1回戦近大福岡 6(3-0,3-0)0 稲築志耕館得点斉藤孝太、別府慎太、江藤柊、浦田優、山崎大輔、橋本拓哉初戦を突破できました!応援ありがとうございます。2回戦9/30(土)@福岡フットボールセンターBコート11:00 近大福岡-八幡引き続き、応援よろしくお願いします。 …
-
R5 文系の日 理系の日
9/20(水)、21(木)の2日間で文系の日、理系の日が開催されました。1年生が文理選択の一環として、様々な学部学科でどのような研究をしているのか、何を学んでいくか知るための行事です。1年生の皆さんは文理の選択は決まりましたか?近畿大学入学センターをはじめ、この2日間ご協力をいただきありがとうございました。 …
-
【卓球部】試合結果報告
9月18日(月)に北九市立総合体育館にて令和5年度全日本卓球選手権大会(ジュニアの部)福岡県予選会(シングルス)が行われました。2-5 永田晃清、1-4 芳中大志朗の2名が出場しました。結果は下記のとおりとなります。●男子シングルス1回戦 永田晃清(香春思永館) 0-3で敗退2回戦 芳中大志朗(穂波西) 0-3で敗退2名とも初戦敗退という結果になりました。セットを取ることはできませんでしたが,練…
-
【男子バスケットボール部】試合結果報告
9月16日(日)に田川科学技術高校にて、令和5年度筑豊地区高等学校バスケットボール夏季選手権大会が行われました。結果は下記のとおりです。予選リーグ1試合目対戦相手:八幡高校 1Q 9:12近大福岡 2Q 16:17 八幡高校 46 3Q 11:14 57 4Q 10:14【個人得点】中村 涼 (2-3)12得点田代 誠道 (2-3)10得点井上 慧淳 (2-3)2…
-
【ソフトテニス愛好会】試合結果報告
9月17日、福岡県ソフトテニス新人大会筑豊ブロック大会2-4武久、1-5村中ペアが個人戦に出場しました。予選リーグは緊張や硬さもあり1勝も出来ませんでしたが、決勝トーナメントにて村中に相手を翻弄する動きがミスを誘い、初勝利し、続く試合は武久が力みの無いショットを左右へ打ち分け勝利し、ベスト8に入りしました。10月に行われる県大会の出場権を獲得しました。…
-
【女子バスケットボール部】試合結果報告
9月16、17日に行われた令和5年度筑豊地区高等学校バスケットボール部夏季選手権大会の結果を報告致します。予選リーグ① vs稲築志耕館・嘉穂総合高校(合同チーム) 1Q 20 ー 6近大福岡 2Q 35 ー 4 稲築志耕館・嘉穂総合 113 3Q 30 ー 2 18 4Q 28 ー 6② vs田川高校 棄権したため不戦…
-
【陸上部】試合結果報告
9月16・17日に博多の森陸上競技場にて第45回福岡県高等学校新人陸上競技対校選手権大会が行われました。結果は下記の通りです。(男子個人)400m 優勝 1年7組 栗原悠人(赤池中)800m 3位 2年7組 西元鼓道(赤池中)400mH 5位 1年7組 渕上純太郎(飯塚鎮西中) 7位 2年7組 代田煌(田川鎮西中)やり投 4位 1年7組 宮本蒼空(宮若西中)(男子団体)4×100…
-
【サッカー部】試合結果報告
9/17(日)@修猷館高校高円宮杯JFAU18サッカーリーグ2部B 11節(最終節)近大福岡 8(5-1,3-1)2 新宮得点別府慎太、浦田優、江藤柊、安藤瑛太、斉藤孝太、斉藤孝太、松本大空、江藤柊やっと、色々とかみ合った試合でした!来週から始まる選手権2次予選では、1つでも多く勝てるように、1試合1試合がんばります。3年生は負けたら引退となります。応援よろしくお願いします。全節終了、4勝6敗1分…
-
【サッカー部】試合結果報告
9/10(日)@福岡大学高円宮杯JFAU18サッカーリーグ(公式HPhttps://fukuoka-fa-u18.com/order/3/2023)2部B 10節近大福岡 1(0-2,1-4)6 福大若葉得点浦田優10節終了、3勝6敗1分最終節も勝ちます!11節 9/17(日)@修猷館高校11:00キックオフ 近大福岡-新宮…
-
【バトン部】大会結果報告
9/10(日)に福岡国際センターで行われた第17回バトントワーリング九州大会福岡県予選に出場しました。その結果、高等学校部門にて金賞をいただきました。今回の結果により、10/9(日祝)に熊本県で行われる第51回バトントワーリング全国大会九州予選に出場させていただきます。九州大会では県大会よりもいい演技をし目標である、全国大会へ出場できるように残り1ヶ月頑張って行きます。今後とも応援宜しくお願いいた…
-
【陸上部】試合結果報告
9月2・3日に嘉穂陸上競技場にて、福岡県高等学校新人陸上競技対校選手権筑豊ブロック予選大会が行われました。結果と福岡県大会に出場を決めた選手は下記になります。(男子個人)100m 優勝 2年6組 金城陸斗(直方第二中)200m 優勝 2年6組 金城陸斗(直方第二中)、2位 1年7組 栗原悠人(赤池中)、4位 1年7組 杉山翔真(大野中)400m 優勝(大会新記録)1年7組 栗原悠人(赤池中)…
-
R5 体育祭
9月6日(水)、体育祭が開催されました!降雨が心配でしたが、当日は好天に恵まれ無事行うことができました。本年度からブロック全体の応援合戦に戻し、保護者の人数制限も解除とコロナ禍以前に近い形で実施しています。3年生は笑顔あり、涙ありではありましたが最後の体育祭を無事終えることができ、本当に良かったと思います。保護者並びにご来賓の皆さま、本日はご観覧いただきありがとうございました。 …
-
【陸上部】試合結果報告
8月18日(金)~20日(日)に佐賀県SAGAスタジアムにて九州選手権大会兼日本選手権予選が行われました。結果は下記になります。(個人)男子800m 7位 3年5組 井本遥生(古賀中)女子400m 8位 3年3組 廣瀬沙知(飯塚第一中)女子800m 3位 2年3組 長涼葉(福教大附中)女子三段跳 21位 3年5組 縄田彩乃(嘉穂中)女子やり投 25位 3年8組 和田もも(碓井中…
-
R5 2学期始業式
8月28日(月)、2学期が始まりました!皆さん夏休みはいかがでしたか?夏休み期間中に開催された試合の報告があり、なんと3年5組長尾脩甫さんが、シンガポールで行われた第22回アジアジュニアボウリング選手権大会において、男子4人チーム戦で準優勝を果たしました!また、本日から体育祭の練習も始まりました。暑い中でしたが、生徒はよく頑張っていました! …
-
【サッカー部】試合結果報告
第102回全国高校サッカー選手権1次予選2回戦近大福岡 2(1-0,1-0)0 城南得点山崎大輔、添田菊之助 パート決勝近大福岡 2(0-1,1-0,1-0,0-0)1 久留米高専得点別府慎太、松本大空先制され、苦しい試合でした。試合終了間際にPKを獲得。キッカーはキャプテンの別府慎太。負ければ引退という試合のラストチャンス。ものすごいプレッシャーだったと思いますが、しっかり決め切り同点…
-
第2回オープンスクール
8月26日(土)、第2回オープンスクールが開催されました。暑い中でのご参加、ありがとうございました。今回は午前に特進・進学・看護、午後に部活動体験というプログラムでした。中学生の皆さま、いかがでしたか?次回、第3回オープンスクールはスーパー特進に特化した内容です。お申込み開始は9月11日(月)18時からですので、ぜひご参加ください。たくさんの方々のご来校お待ちしています! …
-
【陸上部】試合結果報告
8月2日(水)~6日(日)に北海道札幌市・厚別公園陸上競技場にて全国高校総体(インターハイ)が行われました。結果は下記になります。(個人)男子やり投 予選2組 24位 3年4組 内竹悠登(筑穂中) 女子400m 予選7組 3位 3年3組 廣瀬沙知(飯塚第一中) 女子800m 準決勝1組 6位 2年7組 髙木姫希(庄内中) 女子円盤投 予選1組 24位 2年4組 塩川琴巴(宮若西中) …
-
R5 キッズチャレンジ
8月5日(土)にキッズチャレンジが行われました。本年度は多数のお申し込みをいただき、申し込み開始から数日で定員を満たしました。小学5・6年生を対象に本校生徒と一緒に学習したり、身体を動かしたり様々な体験を行いました。本年度は昨年度まで新型コロナウイルスの影響で実施できなかった吹奏楽体験も実施することができました。暑い中でしたが、本校生徒と一緒になって楽しんでいました。今日は夏休みの良い思い出になり…
-
【サッカー部】試合結果報告
7/29(土)第1回OSの日に、高円宮杯JFAU18サッカーリーグ2部Bパート第7節が行われました。(全11節/3勝4敗)小倉東 0(0-1,0-0)1 近大福岡得点 前半6分 斉藤孝太(進学コース3年/幸袋中/オリエントFC)とても暑い時間帯(12:00kickoff)での試合で、体力勝負が予想される中、幸先よく先制。負傷交代などアクシデントも乗り越えて虎の子の1点を守り切りました!我慢強く闘う…